学生滞在許可を申請する際、どのようなことを聞かれるのか、どのような書類を添付しなくてはいけないのかについて。
最初のページは、自分の基本情報について
あと、フィンランドでの住む場所の住所も聞かれる。
なので、滞在申請するまでに住む場所が決まっている必要がある。
その後のページでは、
・合格した学校の基本情報について(学校名、学部やら)
【文章記述する質問】
・なぜ、フィンランドでその分野の勉強をしたいのか
・以前に勉強をしたことがある内容について
・その以前に勉強したことが、今回フィンランドで勉強するにあたってどのような関係があるのか。
※例えば、日本で経済学部を卒業した人が、フィンランドの看護師学部に合格した時、
経済学部と看護師学部がどのようにリンクするのか、など。
滞在許可の判断を下す移民局が知りたいこと
・なぜ、フィンランドで勉強したいの?
・それって日本じゃ勉強できないの?
・この人がフィンランドで勉強したら、何かフィンランドに利益になることもあるの?
・勉強が何につながるの?
・この人、ちゃんと保険とか貯金とか持ってるの?=ちゃんと自立して暮らしていけるの?
っていうところを、書類内容できちんと伝える必要がある。なので、
“ムーミンが好きだから、フィンランドの学校で勉強してみたい”
“英語を勉強したいから、フィンランドの学校で勉強したい”
“フィンランドに興味があるから、フィンランドの学校に通って文化を体験したい”
“フィンランドは学費が無料だから、学校に通いたい”
“フィンランドで働きたいから、学校に通いたい”
等という理由は、なぜその分野で勉強したいかを明確に伝えきれていない。
例えば、英語を勉強したいならなぜ、イギリス・アメリカの学校で勉強しないのか、とか。
自分がこれから学ぶことが、日本やフィンランドでどのように生かせるか。ということとかも大事なはず。
電子申請では、原本の書類をPDF化等で添付する必要がある。
1.パスポート顔写真のページ
2.残高証明書(最低6720€)
3.医療保険
4.合格通知書
5.日本の大学・高校の卒業証明書、資格証明書
6.その他、何か有利になりそうな書類
7.フィンランド国内から申請する際は、パスポートの入国スタンプのページも
電子申請が済んだら
あとは、フィンランド大使館またはフィンランドの警察署(予約を取る)にて、
指紋採取、原本書類確認を済ませたら、結果を待つのみ。
ちなみに滞在許可は最大でも1年分までで、1年ごとに更新する必要がある。
コメント
コメントを投稿