【第3回】オペア必要書類


オペアシリーズ、第3回目はオペアに必要な書類もろもろについて
在留許可申請には、これでもかというぐらい、必要書類があります。
電子申請の中に、書類添付ページがあるので、
そこに必要な書類について、記述します。(2016年2月現在)

① パスポートの顔写真のページのコピー
② Au pair 契約書
③ フィンランド語またはスウェーデン語を以前に勉強したことがあるという証明
 または、フィンランドの文化に興味があるという証明
④ オペア中に、地元のフィンランド語学学校に通えるという証明
 あと、その授業料は誰が払うのかという記述も。
⑤ 3ヶ月以内の、健康診断の結果
⑥ 犯罪経歴証明書 
⑦ 以前、ベビーシッターとしてまたは家事手伝いとしての経験があるという証明書
⑧ 今まで自分が勉強したことや、言語のスキルの証明となるもの

サイトのページには、載ってないけれど、実際電子申請のページになると求められる書類

① 海外保険または、なんらかの保険に加入しているという証明
② フィンランドから申請する場合、正式に入国してるということを証明するもの
 (パスポートのスタンプのページのことだと思われる。)

私の場合
② Au pair 契約書
契約書に記述する内容は、移民局サイトにて確認できます。
・家での役割とか、ポケットマネーの値段とか、一日何時間とか
正式な書式の規定は載ってなかったので、ホストファミリーに記述してもらいたい内容を
伝えて、ワードで作成してもらいました。

必ず最後に、2人のサインが必要です
なんか、どっかにテンプレートあったのかな。

③ フィンランド能力試験を受けたことがあるので、それを添付
④ ホストファミリーの近くに、語学学校があるので、そこに申し込みしたものを添付
 フィンランドは、移民の人が多いので、何かしら語学学校が見つかるかと。
 そういう情報は、ホストファミリーが知っているはず。
⑤ 日本の病院で受けました。
健康診断は、総合病院のような大きな病院じゃなくても受けられます。
病院によっては、英文診断書対応というところもあるみたいです。高いけど。
私のお医者さんは、日本語の診断書にふりがなを打つように、英語を書いてくれました。
検査項目、診断書の書式は、普通指定があるみたいですが、
フィンランドはありませんでした。笑
なので、とりあえず血液検査も入れときました。6000円くらいしたかな。
⑥ 自分の住民票がある、都道府県の警察署にて申請します。
 警察署に行く前に、インターネットに電話番号があるので電話します。
 そしたら、申請に必要な書類を教えてくれる。
 必ず、パスポートは要ります。
 申請は、本人のみ(指紋採取するので)
 2週間ぐらいで、できあがるはず。
⑦ 私は、去年1年間インターンシップとして、フィンランドの幼稚園で働いていたので、
 その記録を添付

 あとは、大学が教育関係だったら、そういうのも添付してもいいと思います。
⑧ 日本の大学の卒業証明書を添付(英文)

あとは、海外保険は今回AIUに加入しました。

と、まあこんな具合にたくさんの書類が必要となります。
大学とか保育士資格とかの英文証明書の取得は、申請する場所が異なるので、
気をつけてください。

詳しくは、 フィンランドインターンシップに向けて を参考にしてください。

エージェントを通すと、どこまでやってくれるんだろう?
ホストファミリーだけ見つけてくれるのかな?
それとも、契約書まで作ってくれる?
保育経験のない人に対してのサポートもあると聞いたけど。

【第4回】オペア申請に必要な費用について

コメント